【まとめ】『「寝る前30分」を変えなさい』|読んでみた!

どうも!なっつんです!

あなたは寝る前は何をしていますか?

私は読書をしているのですが、今日は小説の内容がそのまま夢に出てきて、かなりビビりました!笑


今回は高島徹治さんの『「寝る前30分」を変えなさい』を読んで、

特に役に立ちそうなポイントをまとめました!

それではいってみよう!

第1章|「習慣」を変えよう!

第1章は「習慣」を変えよう!
ということが中心に書かれていました。

「行動」はほとんどが「習慣」でできている

あなたは自分の「行動」のどれくらいが「無意識」だと思いますか?

人の行動のうち、無意識はおよそ80%を占めているそうなのです!

人が意識して動いているのは、残りの20%くらいらしいのです。


また、一説には、95%が無意識で、残りの5%が意識して行動しているとも言われています。


ほとんどが無意識じゃん!とめっちゃ驚きました!

仕事が速い人は「無意識」を増やしている?

効率がいい人、効率が悪い人の違いは、無意識で行動していることが多いかどうか

ということでした。

例えば、

  • 朝起きたら、歯を磨く
  • お風呂に入ったら、頭から洗う
  • ご飯を食べる時には、「いただきます」

などの行動は、意識していませんよね?

「よし朝起きたぞ!まず何するんだっけ。そうだハブラシに歯磨き粉をつけてから、歯を磨くんだった!」

なんていちいち考えてる人はいませんよね。笑


それを仕事や家事にも応用して、

「無意識にできることを増やす(習慣化)」

ことが重要だそうです。

第2章|寝ている間に「ひらめく」

第2章は主に睡眠について。

ここで面白かったのは、ドイツのリューベック大学研究結果です。

内容は66人に数学的なパズルを解かせた後に、

  • 【A】朝に問題を見せて、そのまま8時間考えてもらう
  • 【B】夜に問題を見せて、そのまま徹夜で8時間考えてもらう
  • 【C】夜に問題を見せて、そのまま8時間の睡眠をとってもらう

というもの。

それぞれのグループに、8時間たった後、
パズルに再チャレンジしてもらったのです。


一番成績がよかったのは、どのグループだと思いますか?



結果はビックリですが、

8時間寝たCグループが、寝なかったA、Bグループに比べて、

3倍近い割合でパズルが解けた


らしいのです。


何か難しい問題や、アイデアが浮かばない時は、


ぐっすり寝ることが重要です。


あえて寝ることで、寝ている間に記憶が整理されて、自分でもびっくりするヒラメキがあるかもしれませんよ!


第3章|いい「習慣」を身に着ける方法

いい習慣を作るには、

  • 「寝る前30分」にタネをまき
  • 「朝30分」で収穫する

この2つの習慣を作ることがポイントです。

寝る前30分

夜は、読書や映画鑑賞、インターネットなどで、情報収集をすると良いそうです。


この時間は「明日のためにタネをまく時間」で、


浅く広くいろいろな情報に触れると良いそうです。

自分の専門外の情報をたくさん仕入れておくと、

寝ている間にひらめくかもしれません。


また、夜はやっていて楽しいことをする


ことが良いそうですよ。

次の日に活動するためのエネルギーになりますし、

好きなことに没頭しましょう!

酒を飲んでレポートを書く

お酒を飲んだ後は、アイデアがどんどん出てくるようです。

レポートや何かアイデアを出さないといけない時には、

とにかく案を出しまくって、書きまくりましょう!

朝の30分

とはいえ、お酒を飲んで書いたレポートを見ると、

誤字だらけでヤバイ!とか

全然論理的じゃない!とか

問題が出てくると思います。


それを朝の30分を使って、読める状態にしていく。


という感じです。


朝は頭がかなり働くので、いつもなら長くかかってしまう作業も、サクッと終わらせることができるはずですよ!

第4章|寝る前のルーチンワークを作る

よく眠るにはどうすれば良いのでしょうか?

この章では「入眠儀式」

と言われていました。


心理学でアンカーという言葉があります。

パブロフの犬でお馴染みの、
「鈴を鳴らすと、よだれがでる」

というあれです。

それを、よく寝るために利用しよう!

ということです。

なっつんの「入眠儀式」

私は、この本でいう、いくつか寝る前の儀式があります。

  • 寝る前には必ず本を読む
  • ベットは寝る時しか座らない
  • パーカーからスウェットに着替える

という感じです。



「ベットは寝る時にしか座らない」というのは、

「ベットに入ったということは、寝るということだ」

と自分に暗示をかけるということですね。

ベッドに入ると、速攻寝落ちします。笑


寝る前にすることも習慣化してしまえば、無意識でできるようになりますし、すごく効率がいいですよね!

第5章|朝の30分→朝の1時間へ

朝の時間はいろいろな仕事が進む、すごく効率的な時間です。

そんな朝の時間を、1時間、90分と増やせたら最高ですよね!

まずは30分から始める

この章では、いきなり1時間や90分からスタートするのではなく、

まずは30分からはじめよう!

ということでした。


いきなり高い目標を立てると、続かなくて挫折してしまいますよね…。

そうならないように、まずは30分から始めて、
少しずつ時間を伸ばしていくことが良いそうですよ!

おわりに

いかがだったでしょうか?

この本はすごく読みやすかったので、速攻読み切ることができました。

もっと詳しく知りたい!という人は、

ぜひ本を読んでみてくださいね!


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう!
それではっ!なっつんでした!

タイトルとURLをコピーしました