【速攻で読めて役立つ!】『やり抜く人の9つの習慣』を読んでみた!

どうも!なっつんです!


本屋に行くとよく棚に並んでる、


『やり抜く人の9つの習慣』


を読んでみました!


この本はメンタリストDaiGoさんも推薦!と帯に書いてあり、短時間で読めて、すごくためになる本です!


それでは、内容をちょっとのぞいてみましょう!

著者は社会心理学者!

著者はハイディ・グラント・ハルバーソンさん。

コロンビア大学モチベーション・サイエンス・センター副所長で、社会心理学者です。


心理学者が書いている本ですので、経験論ではなく科学的根拠がしっかりある、研究の結果などを本に説明しています。


根拠がしっかりしているというのは、すごく大事なことだと思うので、「この人が言ってるなら、試してみようかな!」と、説得力のある内容になっていますよ!

どんな内容?

目標の立てかたが分かる!

この本の内容は


目標の立て方が中心です。


やり抜く人とは、どのような目標を立てるのか?ということに加えて、


才能がないからできないのではなく、目標をしっかりと立て、きちんとそれに見合った努力ができるかということが、話の中心になっています。

あたりまえで、簡単にできる

「あたりまえで、簡単にできる」ことですが、それを「みんながあたりまえに実行している」とは言えないこと。


この本を読むと
「なんだ、そんな簡単なことか」

と思う人もいると思います。



しかし、


簡単なことは、全員があたりまえにやっていることではない


ということです。


この本を全て読みましたが、
「当たり前なことだけど、自分はできていなかった」

とわかることができました!

オススメのメソッド

私が特によかった!参考になった!と感じたメソッドを1つ紹介します。

第4章|現実的楽観主義者になる

「成功するのは大変だ」と理解する

1番参考になったのは、
第4章の「現実的楽観主義者になる」でした。


この章では

「成功するのは大変なことだ」と思ってやる
ことが大事と書かれていました。



これは「成功するのは大変だ」と思っている人は、成功するために、それに見合う努力をしなければならないと分かっているから、目標に向かっていくことができるということです。


また、達成するための障害や困難がやってくることが分かっているから、いざ大変だなーとか、辛いなーと思った時にも、踏ん張ることができるそうです。

食べ物の誘惑に勝てたのは?

「食べ物の誘惑に簡単に打ち勝てると思う?」


という質問を、ダイエットプログラムに参加した女性にしました。


それに対して「簡単に打ち勝てる!」と答えた人は、「簡単ではない」と答えた人と比べて、体重が13キロも重いままだったというのです!


まとめると、
「目標達成なんてカンタン!」と思っている人より、「目標達成は難しいけど、頑張ろう!」と思って取り組むことが大事ということですね!

速攻で読み切れる!

しかも、すぐに役に立つ

ページ数が117ページと、一般的なビジネス書よりもページ数が少ないです。

また、1ページあたりの文字数も少なめです。



なのに、こんなに内容が凝縮されていて、
参考になる本があるんだなーと驚きました!


読書が苦手だという人も、
この本ならきっとサクッと読み切ることができますよ!

おわりに

当たり前なことができるか。

言われてみれば当たり前。


そんな内容が多かったですが、本当にすごい人は、



当たり前のことを、当たり前にやる



人なのではないでしょうか。


「言われてみれば、当たり前」

というのは

「言われなければ、気づかない」

ということです。


私もこの本を参考にして、正しい目標を立てて、正しい努力を続けようと思いました!


きっとあなたにも役立つ1冊だと思います!



最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました